エントリー

カテゴリー「1.北 海 道 地 方」の検索結果は以下のとおりです。

石北本線 愛別-中愛別 (8線道路踏切)

下り 4525D 普通 上川行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 愛別の駅を出ると列車は大きく右へカーブして踏切を通ります。踏切から先は一直線になっていて、どちら方向に狙うのもよしです。この日はかなり横なぐりの雪が降っていましたが、普通列車の時だけやんで上手く日が差してくれました。
 冬場に限り、踏切脇に除雪の雪山が出来ているので、それに登って撮ることができます。

1.光線:午前中の下り列車と、午後の上り列車が順光。
2.あし:愛別駅から徒歩20分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
車椅子での撮影可否:舗装道路からの撮影です。

石北本線 中愛別-愛山 (石狩川橋梁)

下り 4523D 普通 上川行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 国道に架かる橋やその下から鉄橋を渡る列車の撮影ができます。冬場は橋が雪に覆われるため、下に降りて撮影します。木が伸びてきたのでサイド側からだと3両程度しか入りません。
昔来た時は夏場で線路脇から撮影しましたが、今は入れるかは不明です。

1.光線:昼前後の下り列車が順光。
2.あし:愛山駅から徒歩25分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:国道橋の下に数台置ける。
(個人DATA:初回訪問1991年8月、訪問回数2回)

石北本線 留辺蘂-相内 (西34号線)

下り 臨貨8071レ  北見行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 北見のタマネギ畑の中を行くストレート区間で列車が撮れます。朝の下り貨物がちょうど順光になるので、晴れたらバリ順で撮れます。

1.光線:午前中の上り列車、午後の下り列車が順光。
2.あし:留辺蘂駅から徒歩50分。国道を走るバスも利用できる(西34号線バス停) (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。

上り 74D 特急〔オホーツク4号〕 札幌行 2012年9月撮影

 タマネギの収穫期には道路脇いっぱいに玉葱を並べているので道路を走る時や駐車時は注意を要します。
(個人DATA:初回訪問2012年9月、訪問回数2回)

石北本線 生田原-西留辺蘂 (2号線踏切)

上り 特急〔オホーツク2号〕 札幌行(後追い)2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 留辺蘂の街の西側にある大きなカーブで、踏切から中望遠で狙えます。ビデオパン撮影も出来ますが、東側に大きな継電箱があるので処理が難しいです。
 昔来た時は遮る物がなくて良い撮影地だったのですが、その後カーブの南側に太陽光発電所が出来たり、線路脇の枝が伸びたりしたので、あまり良い場所ではなくなりました。朝の下り普通列車ぐらいしかまともに撮れないかな?
 この日は氷点下22℃という寒さでしたが、無事ビデオカメラも動いてくれて何とか録れました。

1.光線:春夏期の朝の下り列車が順光。
2.あし:西留辺蘂駅から徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:国道交差点にローソン。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
車椅子での撮影可否:舗装道路からの撮影です。
(個人DATA:初回訪問2012年9月、訪問回数2回)

石北本線 安国-生田原 (旧生野駅跡)

下り 臨貨8071レ  北見行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 旧生野駅があった場所で、駅のホームはすでに撤去されています。こちらの画各はホームとは反対側になる場所で、午前中は通信柱がある側からが順光になりますが、雪が降ったので午後順光側から撮りました。

1.光線:下り列車がほぼ終日順光。
2.あし:安国駅から徒歩55分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
車椅子での撮影可否:舗装道路からの撮影です。

石北本線 愛別-中愛別 (国道跨線橋)

下り 雪551レ 遠軽行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 石北本線のラッセル列車を手軽に道路陸橋から撮れる場所として人気がありましたが、転落や道路を走る車との接触の危険性があるため、線路上の部分は立入禁止になりました。撮影するには脇か下から築堤を登ることになり、そのためキャパも数名程度となります。この日は天気が良かったのでラッセル車は逆光になりました。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:中愛別駅から徒歩15分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:中愛別駅近くにセイコマ。
4.駐車:国道上は駐車厳禁。冬場は東側の踏切の北側に3台ほど置ける。

石北本線 東雲-上川 (33線道路踏切)

下り 雪551レ  遠軽行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 上川町内にある踏切付近から列車を狙ってみました。線路脇に草木が伸びているため写真としては今一つな場所ですが、ビデオパンが出来るので動画向きの場所です。上川駅側の方が草木が少なくスッキリ撮れます。

1.光線:午前中の下り列車、反対側で午後の上り列車が順光。
2.あし:上川駅から徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:上川駅の北側にセイコマ。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
車椅子での撮影可否:舗装道路からの撮影です。
(個人DATA:初回訪問2017年2月、訪問回数3回)

石北本線 上川-白滝 (東3南3号踏切)

下り 雪551レ  遠軽行 2022年2月撮影

 場所としては大した場所ではないが、上川の町の中を行くラッセル車を狙えるポイントとして撮ってみました。除雪した雪山に登って撮れるため少し目線が上がった場所になります。他の踏切は雪山が無いので平坦です。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:上川駅から徒歩15分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:上川駅北側にセイコマ。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
(個人DATA:初回訪問2017年2月、訪問回数2回)

根室本線 新狩勝-新得 (畜産試験場西)

下り 特急〔おおぞら7号〕 釧路行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 狩勝峠を大きくカーブして下りてきた列車を北側から狙う場所で、晴天時は逆光になりますが、積雪時など他が除雪されていて入れない時も、この場所は割と入れます。
 動画撮影でズームを引きながら撮ったので、線路脇の枝が車体と被っていますが、写真で撮る場合は少し線路に近付くか、望遠で切り取る形でかわす事になると思います。
 以前は北側の道路付近から俯瞰ロングで俯瞰撮影ができましたが、現在は電線が何本も通っているので、俯瞰撮影は諦めて線路脇に下りてきました。

1.光線:終日ほぼ逆光。
2.あし:新得駅から徒歩70分。コミュニティバス「つつじが丘西」からでも45分 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:適当に泊る。

根室本線 幕別-利別 (十勝川築堤)

上り 特急〔おおぞら6号〕 札幌行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 十勝平野の川を渡るシーンはトラス鉄橋ばかりで撮影できる場所がないのですが、鉄橋へ向かって築堤を登ってくるシーンをここでは撮ることが出来ます。冬場の積雪時でも割と簡単に入って来られるのでオールシーズン撮影可能です。

1.光線:昼前後の上り列車が順光。
2.あし:駅からどちらの駅からも徒歩45分ほどかかる。国道を2時間に1本程度バスが走っているので時間が合えば利用できる。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:適当に置ける。
車椅子での撮影可否:砂利道だが足場はしっかりしている。

根室本線 御影-芽室 (芽室28号踏切)

下り 特急〔おおぞら5号〕 釧路行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 カーブの途中にある小さな踏切で、東側が緩く、西側がやや急な曲線を描いていて、どちら側を向いても撮れます。

1.光線:午前中の下り列車と、午後の上り列車が順光。
2.あし:芽室駅から徒歩35分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:路上駐車なので周辺に配慮を。
車椅子での撮影可否:砂利道だが、硬めで足場は悪くない。

根室本線 音別-白糠 (海沿い東)

下り 特急〔おおぞら1号〕 釧路行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 海沿いを行く列車を手軽に撮れる場所で、コンクリートの岸壁に登って撮る方法と、少し西側に岸壁が無い場所があり、その場所ならそのまま三脚が立てられます。
 下り1号を何とか順光で狙えるかなと思いましたが、どんどん太陽が西に回りだして、10時半の時点でこのような感じでした。

1.光線:朝の下り列車が順光。
2.あし:音別駅から徒歩70分程度。 (Y!地図) (goo地図) 国道を走るバスは1日3便程度
3.食料:音別駅より東側数分にセイコマ。
4.駐車:国道陸橋の下あたりにスペースあり。

根室本線 厚内-音別 (音別の丘)

上り 特急〔おおぞら4号〕 札幌行 2022年2月撮影《4K動画切り出し》

 音別の西側に2つの丘があり、尺別の丘が撮影地として有名だが、ここ音別の丘からは鉄橋を渡って丘を回るカーブに差し掛かる列車の撮影ができる。
 斜面にへばりついての撮影で、手前に木の枝が入るので、写真用としてはあまり向いていませんが、画面奥の駅から列車の動きをずーと追ってくることができるのでビデオ向きの撮影地といえましょう。
 作例の列車は朝8時台の列車なので側面が影りましたが、写真撮影なら、鉄橋を渡ったあたりが順光なので、そこを望遠で狙えばよいかも。

1.光線:午後の上り列車が順光。
2.あし:音別駅から徒歩20分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:音別駅より東側数分にセイコマ。
4.駐車:墓参者用無料駐車場あり。

石北本線 端野-緋牛内

下り 71D 特急〔オホーツク1号〕 網走行(後追い) 2019年6月撮影《4K動画切り出し》

 長いコンクリート橋とそれに向かうカーブをやってくる列車を撮ることができ、遮るものがないのでビデオパン撮影に向いています。

1.光線:午後の下り列車が順光。
2.あし:端野駅から徒歩20分弱。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅近くの国道側にセイコマ。
4.駐車:工事車両の配慮しての駐車になる。

釧網本線 止別-知床斜里 (斜里川)

上り 4722D 普通 網走行 2019年6月撮影《4K動画切り出し》

 線路と並行する道路の橋から手軽に列車を撮影することができる。駅からも近く、歩道もあって安心して撮れます。朝の列車のみが順光になるので、それ以外の時間帯は鉄橋の南側からの撮影になります。

1.光線:朝の下り列車が順光。
2.あし:知床斜里駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:斜里の街なかにいろいろあり。
4.駐車:橋の東側に1台程度置ける。

釧網本線 止別-斜里 (オホーツク海側)

上り 2724D 普通 北見行 (後追い)2019年6月撮影《4K動画切り出し》

 オホーツク海に沿って走る列車を夏場に線路の北側から撮れると思って行ってみました。以前は線路に上がって南側の草むらに入って撮りましたが、6月だったので北側から日が当たって撮れると思って行ったのですが、7時半の時点で側面は影になっていました。線路より低い場所なので、海があまり入らないのが妥協点です。 

1.光線:夏場の早朝の下り列車が順光?
2.あし:斜里駅から徒歩1時間以上。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:細い砂利道しかなく、時より漁業関係者の車が通るので、駐車場所には気を遣います。

釧網本線 浜小清水-止別 (止別川)

上り 4726D 普通 網走行 (後追い)2019年6月撮影《4K動画切り出し》

 オホーツク海をバックに鉄橋を渡る列車を手軽に撮影することができる。並行する道路橋から真横のアングルや堤防道路から斜めで撮ることができる。

1.光線:午前の下り、午後の上り列車が順光。
2.あし:止別駅から徒歩30分、浜小清水駅から40分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:浜小清水駅前にセイコマあり。
4.駐車:砂利道に停める。

釧網本線 北浜-原生花園

上り 4724D 普通 北見行 2019年6月撮影《4K動画切り出し》

 北浜駅の東側に架かる鉄橋を渡る列車を手軽に撮れる。天気が良ければ南側から海をバックに撮れるのですが、この日は朝からガスってたので、北側に回って至近距離での撮影となりました。
 なお国道橋からの撮影では電線が被るので、橋ではなく河原に下りた方がいいと思います。

1.光線:橋の南側から上下の列車が順光。
2.あし:北浜駅から徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅の近くにセイコマ。
4.駐車:北側は適当に停められる。南側は国道橋の上は停められないので河原に下りた方がよい。

富良野線 学田-富良野 (空知川)

上り 9436レ 臨時 旭川行 2017年7月撮影 《4K動画切り出し》

 富良野市内で空知川支流の鉄橋を渡るシーンを撮影すべく、堤防の道路から狙いましたが、かなり枝木が伸びていて、少し離れた場所から望遠気味に撮ることになりました。南側からなら、もう少し近くで撮れそうです。

1.光線:昼過ぎの下り列車が順光、上り列車は夏至期の夕方に順光。
2.あし:富良野駅から徒歩25分、学田からの方が数分近い。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:堤防道路に1~2台置ける。
車椅子での撮影可否:土の道からの撮影です。

石北本線 桜岡-当麻 (鈴木道路)

上り 82D 特急〔大雪2号〕 旭川行 2017年7月撮影 《4K動画切り出し》

 桜岡駅からほど近い鉄橋の東側に蕎麦畑があり、ちょうど花が咲いていたので、花と列車を入れて撮影しました。鉄橋はプレートガーターなので、車体下半分が隠れるため、実質この角度固定となります。

1.光線:昼前後の上り列車が順光。下り列車は追い撮りとなる。
2.あし:桜岡駅から徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:無料駐車場あり。
車椅子での撮影可否:舗装道路からの撮影です。

ページ移動



Utility

概 要

全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★

路線別撮影地

記事検索

拍手送信

拍手送信フォーム

押していただけると励みになります。

モバイル用QRコード

スマホで見る時にご利用下さい。

新着コメント

Re:東武伊勢崎線 姫宮-東武動物公園 (姫宮)
2023/08/23 from 権限がありません
Re:南海高野線 林間田園都市-御幸辻
2022/12/01 from 蓑城透
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/30 from 六甲1号(管理人)
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/29 from ユッキー
Re:室蘭本線 洞爺-有珠
2022/03/12 from 北海道大好き!

Feed