エントリー
2017年03月の記事は以下のとおりです。
東北新幹線 福島-白石蔵王 (三吉神社)
海峡線 奥津軽いまべつ-木古内 (本州側口)
- 2017/03/11 16:10
- カテゴリー:1.北 海 道 地 方, 海峡線, 2.東 北 地 方
北陸新幹線 佐久平-上田 (上田ハープ橋)
- 2017/03/07 16:42
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 北陸新幹線
上り 〔あさま520号〕 東京行 2014年3月撮影
千曲川に架かる斜長橋を渡るシーンを撮ることができる場所で、小牧橋ほどではありませんが、比較的手軽に撮れる場所です。道路が狭い割には通行量が多いので、車での訪問は停め方に注意したいところ。線路上は金網が張られているので、その脇からキャパは3名程度。下り列車の右面側から捉える場所(この場所より西側)は木が伸びてしまいました。
1.光線:午前中の上り列車が順光。
2.あし:信濃国分寺駅から徒歩約40分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅周辺にいろいろ。
4.駐車:大型車が通るので路上駐車は不可。東側に1台置けるかという程度。:車に注意して舗装道路から狙える。
北陸新幹線 佐久平-上田 (小牧橋)
- 2017/03/07 16:24
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 北陸新幹線
信越本線 青海川-鯨波 (西鯨波俯瞰)
- 2017/03/06 17:28
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 北条-越後広田 (広田駅西)
- 2017/03/06 17:20
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 矢代田-古津
- 2017/03/01 05:42
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 田上-矢代田
- 2017/03/01 05:40
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 羽生田-田上
- 2017/03/01 05:36
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 東三条-保内
- 2017/03/01 05:16
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 東光寺-三条
- 2017/03/01 05:10
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
上り 普通 446M 長岡行 2017年2月撮影 《4K動画切出し》
東光寺駅の三条側も田んぼが開けていて、こちらは北側も雑草が少ないことから、午後の上り列車の撮影に向いています。
上り 快速 8622M 糸魚川行 2016年7月撮影
駅の近くでも撮れたのですが、2016年8月に街路灯が設置されてしまい、遠景での撮影は苦しくなりました。線路脇では撮れます。
1.光線:午前の下り列車と午後の上り列車が順光。
2.あし:東光寺駅から徒歩約数分~15分前後。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。飲料自販機などもない。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。:砂利道だが狙える。
(個人DATA:初回訪問2015年4月、訪問回数4回)
信越本線 帯織-東光寺
- 2017/03/01 05:04
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
信越本線 押切-見附 (十二諏訪神社)
- 2017/03/01 05:01
- カテゴリー:4.北 信 越 地 方, 信越本線
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ
- ページ
- 1