私が訪問した全国の鉄道撮影地を路線別にまとめました。モバイル対応。
2016年03月の記事は以下のとおりです。
上り 普通 750M 小山行 2016年1月撮影 小山から最も手軽に行ける撮影地で、時間のない時の撮影地にしても十分のクォリティが期待できる場所。畑の西側の踏切近くから望遠で狙える他に、農道からサイド気味に狙うこともできる。
1.光線:午前中の下り、午後の上り列車が順光。2.あし:小田林駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)3.食料:飲料の自販機くらいしかない。4.駐車:踏切脇に若干台数可。
上り 普通 350M 小山行 2016年1月撮影 水戸線のハイライトと言えばこの鬼怒川鉄橋を渡る姿。鉄橋の西岸と東岸で撮影シーンが異なるので、趣も違ったものとなります。 西岸は河原より1段高い所に段丘があり、そこから列車を比較的近くに撮ることができます。 線路と同じ高さの堤防まで下がると木が邪魔になりますが、撮れないことはないでしょう。
1.光線:午後の上り列車が順光。2.あし:両駅からどちらも徒歩30分程度。 (Y!地図) (goo地図)3.食料:東結城駅近くにローソン。4.駐車:若干台数可。
下り 普通 353M 友部行 2016年1月撮影 鬼怒川の東岸は、河原から鉄橋を大きく見上げるような形で撮影します。河原まで降りずに少し高い所から撮る位置もあるので好みによって使い分けできます。増水した時などは入れないので注意を。
1.光線:午前中の下り列車が順光。2.あし:川島駅から徒歩10~20分程度。 (Y!地図) (goo地図)3.食料:事前に用意のこと。4.駐車:オフロード車以外は入らない方が良い。
全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★