エントリー

2013年08月の記事は以下のとおりです。

日南線 油津-大堂津 (俯瞰)

下り 特急〔海幸山幸〕 南郷行 2013年8月撮影

 海岸線を行く列車を猪崎鼻より俯瞰で撮影できる定番アングル。夏場は線路脇の草が伸びるのと、撮影場所も草が伸びて立ち入りにも困るほどの状況なので、冬場に行くのが良いでしょう。
 最初は天皇陛下も訪れた展望台の方へ行ったところ、木が邪魔で全く撮れず、その後キャンプ場へ回り、6号歩道など上るもやはり撮れず、更に進んで作業棟という場所の脇に開いた場所を発見。油津の発車時刻ギリギリでした。

1.光線:昼前後の下り列車が順光。上り列車は後追い撮影になる。
2.あし:大堂津駅から徒歩30分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:創作和食の店あり。
4.駐車:無料駐車場から徒歩10分。
5.その他:国道を走るバスも利用できる。宮崎交通「猪崎鼻荘」下車。

近くにトイレあり 駐車場にあり

 なお駐車場付近から南側を見ると街を一望でき、大堂津-南郷間の鉄橋を見る事もできます。列車は逆光になりますが。

日南線 油津-大堂津 (海岸)

下り 普通 1935D 志布志行  2013年8月撮影

上り 回送列車 油津行  2013年8月撮影

 海岸を行く列車を手軽に撮影できる定番スポットで、カメラを左へ振れば鉄橋を渡るシーンも撮影ができ、ビデオパン撮影にも好適な場所。
 撮影場所は砂浜へ降りて撮影をするか、堤防の上から撮影するかの2つで、写真のアングルは堤防上から撮影したものです。一応自己責任で。

1.光線:下り列車が午後の早めに順光。上り列車は後追い撮影になる。
2.あし:大堂津駅から徒歩30分弱。猪崎鼻の俯瞰場所からだと20分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。ジュース自販機あり。
4.駐車:少数台なら置ける。
5.その他:国道を走るバスも利用できる。宮崎交通「猪崎鼻荘」下車。

根室本線 島ノ下-富良野 (学田2区踏切)

下り 臨時特急〔ラベンダーエクスプレス〕富良野行 2013年7月撮影

 富良野の象徴~ワインハウスをバックに走る列車を撮れた場所ですが、背後の木が成長したため、直線区間での撮影は難しくなりました。一応滝川寄りの場所にワインハウスとラベンダー畑を背後にしてキハ40単行ならギリギリ入る場所はあります。
 以前は踏切の東側でも撮れましたが、こちらはかなり草木が生長して撮りにくくなっています。

1.光線:午前中の下り、午後の上り列車が順光になる。
2.あし:富良野駅から徒歩15分程。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。
車椅子での撮影可否:歩道上からの撮影可

(個人DATA:初回訪問1998年7月、訪問回数2回)

札沼線 太平-百合が原

上り 普通 1568M 札幌行 2013年7月撮影

下り 普通 577M 医療大行(後追い) 2013年7月撮影

 この区間は中間で大きくカーブしているため、カーブを利用した形でいろいろとアングルが楽しめます。気動車は来なくなりましたが、希少な735系が入る事も多いので、3連の単独編成を撮ることもできます。

下り 普通 571M 医療大行(後追い) 2013年7月撮影

 こちらは少し東側の畑のカーブで撮影。篠路までの間では唯一開けた場所です。

1.光線:春~夏期の朝に下り列車が、他は昼前後に上り列車が順光になる。
2.あし:どちらの駅からも徒歩10分前後。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:篠路通を南に行くと何軒か飲食店あり。
4.駐車:路上駐車になるので配慮を。

函館本線 朝里-銭函 (銭函海岸)

下り 普通 2151M 旭川行 2013年7月撮影

 銭函の海岸を行く下り列車を撮影できる。主に夏場の朝に順光になる。この2151Mは711系で小樽→旭川を走り通す列車で、乗ってよし撮ってよしの列車です。
 なお撮影場所は、海から打ち上げられたゴミがかなり漂着しており、アングル内になるべく映り込まないよう配慮が必要です。

上り 普通 136M 小樽行(後追い) 2013年7月撮影

 こちらは線路脇の人道から撮影。
 海岸へ出るまでは線路脇の犬走りを歩くことになりますが、地元の漁業小屋の出入りの為に歩く事が黙認されているので、歩くことは問題ないですが、踏切が鳴ったら出来るだけ早めに横に避け、下り列車の撮影は危険なのでしないで下さい。

1.光線:夏場の朝の下り列車が順光。
2.あし:銭函駅から線路づたいに細い人道を徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅の東側にローソン。
4.駐車:車でのアプローチは不可。踏切近くの路駐は漁民による監視があります。

(個人DATA:初回訪問1990年8月、訪問回数2回)

函館本線 小樽築港-朝里

上り 快速〔エアポート151号〕 小樽行 2013年7月撮影

 函館本線の海岸沿いを行く列車を撮影できるポイントの1つで、夏場に順光撮影ができる。
 アングルは2つあり、手前のカーブを走る列車を中望遠で撮るのと、300mm程度の望遠で奥の直線を撮る方法がある。

 場所は東小樽の海水浴場なので、海水浴シーズンは混む上、望遠レンズでジロジロ砂浜を写してるとお巡りさんがやって来るかも?

1.光線:夏場15~17時の上り列車が順光になる。
2.あし:小樽築港駅から国道を東へ徒歩20分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅の西側が巨大ショッピングセンター。
4.駐車:通常は簡単に置けるが、海水浴シーズンは停められない場合もあり。

函館本線 札幌-苗穂 (歩道橋)

 撮影不可 
下り 寝台特急〔トワイライトエクスプレス〕 札幌行 2013年7月撮影

 よく苗穂駅の西側にある歩道橋から撮られている写真を見かけるので行ってみました。残念ながら大きな架線柱が中央に1つと、千歳線の線路には小さな架線柱が幾つも立ち並んでおり、あまり良い場所には思えません。加えて歩道橋の階段が狭い割には自転車で通る人が多く、三脚は不可、通るたびに邪魔者扱いされます。時間が無い時の非常時の撮影場所的な感じでしょうか?
 苗穂駅橋上駅化移転工事に伴い、この歩道橋自体が廃止になりました。

1.光線:函館本線上り・千歳線下り列車が午後順光になる。
2.あし:苗穂駅から徒歩10分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:少し離れた所にコンビニ2軒。
4.駐車:わざわざ車で来る程の場所でもないかと。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


Utility

概 要

全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★

路線別撮影地

記事検索

拍手送信

拍手送信フォーム

押していただけると励みになります。

モバイル用QRコード

スマホで見る時にご利用下さい。

新着コメント

Re:東武伊勢崎線 姫宮-東武動物公園 (姫宮)
2023/08/23 from 権限がありません
Re:南海高野線 林間田園都市-御幸辻
2022/12/01 from 蓑城透
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/30 from 六甲1号(管理人)
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/29 from ユッキー
Re:室蘭本線 洞爺-有珠
2022/03/12 from 北海道大好き!

Feed