エントリー

カテゴリー「・京成&新京成電鉄」の検索結果は以下のとおりです。

京成千葉線 京成幕張本郷-京成幕張

上り B55 普通 京成津田沼行  2013年4月撮影 

 JR総武本線の列車を撮れる歩道橋ですが、京成電車も一応撮れます。ただ、架線柱が近いのと、歩道橋の端になるので、順光で側面まで写すのは難しいと思われます。手持ちでスナップ程度での撮影でよいでしょう。お寺と桜の木を入れて1ショット。

1.光線:午前中の下り列車と、春夏期午後遅めの上り列車が順光。
2.あし:京成幕張駅から徒歩約12分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:JR駅内にND。
4.駐車:路上駐車は不可。周辺のコインPなどに止めること。
車椅子での撮影可否:スロープで歩道橋に上がれますが、金網越しの撮影になります。

京成本線 関屋-堀切菖蒲園

 環境変化 
上り 13AE00 特急スカイライナー 京成上野行 2018年12月撮影

 荒川の鉄橋を渡る列車を国道脇の堤防スペースから手軽に撮影できます。原則的に上り列車用。柵が足回りに掛かるので、脚立などで少し高い位置から撮れればベター。現地は草の間に投げ捨てられた弁当ガラなどのゴミが散乱しているので、夏場などは臭いかも。

洪水対策のため、この橋梁の架け替え計画が進んでおり、北側に新しく架橋されます。

※読者様からの情報によると、この場所は鉄板などで囲われてしまい、歩道からしか撮れなくなったとのことです。

1.光線:午後早めの上り列車が順光。夏場の夕方なら北側から撮れそう。
2.あし:東武堀切・牛田・京成関屋駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:北千住などのターミナル周辺で済ませておこう。
4.駐車:不可。コインPなどに停めてくること。

新京成線 三咲-滝不動

下り 普通 京成津田沼行 8000形 2010年2月撮影《FHD動画切り出し》

 滝不動駅の北側にある畑の端から直線できれいに撮影できる。南側にマンションがあり、冬場の朝は日当たりが悪い。また狭い踏切は通学生やバイクなどの通りが多いので、三脚や荷物を広げての居座りは慎むこと。

1.光線:午前遅め~昼過ぎの下り列車が順光。
2.あし:滝不動駅から徒歩10分程度。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:不可。

新京成線 滝不動-高根公団 (駅南)

上り 普通 くぬぎ山行 800形(後追い) 2010年2月撮影《FHD動画切り出し》

 滝不動駅の南側が大きなカーブになっており、柵も低いことから比較的簡単に撮れるが、カーブがきついので、編成全部を収めようとすると街路灯などの処理が少々難。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:滝不動駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:不可

新京成線 滝不動-高根公団 (牧場横)

下り 普通 新津田沼行 800形 2010年2月撮影《ワイド撮影》

 大きくカーブを描いて南東方向へ向かう線路を行く列車を撮影できる。手前が牧場になっており、その隣の砂利敷きの駐車場から撮影できる。上り列車は後追い撮影になる。

1.光線:午前10時ごろまでの下り列車が順光。
2.あし:高根公団駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:撮影場所は月極駐車場で他したが、時間貸しもやっているようです。

京成本線 堀切菖蒲園-お花茶屋

下り 普通 津田沼行 3300形 2009年10月撮影《FHD動画切り出し》

 都心から最も近く線路脇で電車を撮れる場所だが、さすがに景色がごちゃごちゃしているので、時間が無い時などに行く場所としてとらえた方がよいかも。
 この日は旧色3編成ともお昼前にこの付近で運用があったので、ホームに何人も撮影者がいたが、ここで撮ってたのは私だけ。そんなに駅を出て歩きたくないのかなぁ? 

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:お花茶屋駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅周辺にいろいろあり。
4.駐車:不可

(個人DATA:初回訪問2007年4月、訪問回数3回)

京成本線 青砥-高砂

上り 特急〔スカイライナー〕上野行 2010年9月撮影《FHD動画切り出し》

 なか川の鉄橋を渡る各列車を撮影でき、各社のさまざまな車両を楽しめる。

1.光線:午前中は東側から下り列車が、午後は西側から上り列車が順光
2.あし:どちらの駅からも徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅周辺で用意のこと。
4.駐車:不可

京成金町線 高砂-柴又

下り 普通 京成金町行 3300形(後追い) 2009年10月撮影《FHD動画切り出し》

 高架工事の進む高砂駅の喧騒からわずか数百mの位置だが、静かな住宅街の中を走る場所で撮れる。高砂側は渡りポイントが移設されて少々うるさくなっているので、金町側へ向いて撮る方がよいだろう。

1.光線:お昼前後の上り列車が順光。
2.あし:柴又駅から徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅周辺にいろいろあり。
4.駐車:不可

京成本線 臼井-京成佐倉 (浄水場北)

下り 特急〔シティーライナー〕成田空港行 2011年1月撮影《FHD動画切り出し》

 大きなカーブを曲がる列車をアウト側から迫力で狙える。また畑の中からも狙えるが、線路脇のホッチキスが邪魔になる。踏切は定員2名ほど。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:京成佐倉駅から徒歩25分程度。途中の田町車庫バス停からは徒歩数分。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅からの途中にセブン。
4.駐車:川原の砂利道に少数台置ける。

(個人DATA:初回訪問2009年4月、訪問回数2回)

京成本線 大佐倉-京成酒々井

上り 普通 上野行 3300形(後追い) 2009年10月撮影《FHD動画切り出し》

 田畑の中のストレート築堤を行く列車を撮影できる人気の場所だったが、線路脇に防護用のホッチキスが出来てからは、足回りがかぶるとして人気が衰退してしまいました。

1.光線:朝の下り列車と午後早めの上り列車が順光。
2.あし:どちらの駅からも徒歩15~20分程度。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:線路の北側はアスファルト道だが、置けるか否かは不明。

京成成田空港線 印旛日本医大-成田湯川

下り 特急〔スカイライナー〕成田空港行 2010年9月撮影《FHD動画切り出し》

 スカイライナー本来の高速走行が見られる区間は駅から遠かったり高架区間だったりと撮影が難しいが、ここは駅から割と近い(というか背後に駅が写っている)ので、開業当初は多くの人が訪れていたが、ほとぼりも冷めて今は閑散としています。ただ、道路工事が行われているので、将来景色ブチ壊しになる可能性があります。
 なお道路橋から撮ると架線が邪魔になるので、少しサイド側から狙った方が良いでしょう。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:印旛日本医大駅から徒歩10分程度。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:すぐ南側の公園に駐車場・トイレもあり。
5.その他:印旛日本医大駅へは京成佐倉やJR小林駅などからのバスもある。

京成本線 京成酒々井-宗吾参道

上り 回送電車 2008年12月撮影

 午後の上り列車を順光で撮れる場所。成田寄りの4号踏切脇から長玉で狙う方法や、途中の小さい3号踏切近くで標準レンズで撮る方法(上の写真)もある。

1.光線:午後の上り列車が順光。側面に日が当たるのは14時を回った辺りから。
2.あし:京成酒々井駅から線路沿いに徒歩10分前後。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:食品スーパーなどがあり。
4.駐車:道が狭く付近の駐車は不可。
5.その他:京成酒々井-JR酒々井間は徒歩10分程度

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


Utility

概 要

全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★

路線別撮影地

記事検索

拍手送信

拍手送信フォーム

押していただけると励みになります。

モバイル用QRコード

スマホで見る時にご利用下さい。

新着コメント

Re:東武伊勢崎線 姫宮-東武動物公園 (姫宮)
2023/08/23 from 権限がありません
Re:南海高野線 林間田園都市-御幸辻
2022/12/01 from 蓑城透
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/30 from 六甲1号(管理人)
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/29 from ユッキー
Re:室蘭本線 洞爺-有珠
2022/03/12 from 北海道大好き!

Feed