エントリー

2011年11月の記事は以下のとおりです。

奥羽本線 鶴形-富根 (焼場踏切)

下り 貨物 3099レ 札幌(タ)行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 富根駅の西側にある踏切近くで、望遠撮りに向いている場所として定番の場所。しかし夏場などは線路脇の草木が伸びるのでザックリ刈らないと、複数人数での撮影は難しいかも。
 秋田県まで遠征して踏切望遠被り付き写真とかバカみたいなので、この貨物1本のみ撮って他へ移動しました。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:富根駅から徒歩10分程度。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:定番ポイントで来訪者が多く、地元農民も車の止め方にはうるさいので注意のこと。農道へ出入りする道は塞がないように。

奥羽本線 鶴形-富根 (駒形俯瞰)

下り 寝台特急〔あけぼの〕青森行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 富根駅西側の直線区間を俯瞰撮影できるポイントで、焼場踏切付近に撮影者が少なければ余裕で撮影可能。
 国道から細い道を上り、右手の養蜂業者が使っていたような箱が放置された細い道を通ると、下界が見下ろせる場所に出る。キャパは数名。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:富根駅から徒歩25分程度。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:細い道路は地元農民が通るので駐車禁止。行き止まりの道に協力し合えば2~3台置ける。

奥羽本線 富根-二ツ井 (切石直線)

下り 貨物 4061レ 札幌(タ)行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 富根駅を出ると線路は南東へ向かって直線に走り米代川橋りょうへ向かう。この直線区間で撮影。
 午前中は線路の東側から見上げるようにも撮れるが、下草がけっこう邪魔だったので線路西側から昼過ぎの貨物を狙ったものの、13時を回っていたので正面が影ってしまいました。
 後ろの高圧鉄塔がちょっと邪魔なので、もう少し線路際から望遠で狙った方がよいでしょう。

1.光線:午前中の下り列車が順光。
2.あし:鶴形駅から徒歩35分程度。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:2台ほど置ける。時々パトカーが張っているので注意。

奥羽本線 白沢-陣場 (寺ノ沢電波塔)

上り 貨物 3098レ 福岡(タ)行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 寺ノ沢の国道見下ろしポイントから少し南側に行くと電波塔があり、その近くの小川の土手から築堤上を走る上り列車を撮影できる。

1.光線:午前中の上り列車が順光。
2.あし:白沢駅から徒歩25分程度。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:土手の入り口に1台、電波塔下に2台ほど置ける。農作業や電波塔の点検がない事が条件。

奥羽本線 白沢-陣場 (松原)

下り 貨物 4075レ 東青森行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 夏場の夕方近くに下り列車が順光になる場所。朝は線路の東側からもブルトレなどを撮れる。なお近くの上り線のカーブ地点は他所で紹介されているが、地主より立入り禁止の札が立てられているので注意。

1.光線:夏場の夕方近くに下り列車が順光。
2.あし:白沢駅から徒歩だと40分近くかかる。路線バスも利用できる。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:松原踏切は車両通行禁止だが、小型車なら実際は通れる。

奥羽本線 大釈迦-鶴ヶ坂 (山本陸橋)

上り 特急〔つがる8号〕 秋田行 2011年6月撮影

 陸橋から手軽に狙える場所として有名な定番ポイントだが、訪問した時はかなり線路脇の草が伸びていました。長編成は撮れないので電車狙いで。

1.光線:朝の下り列車と12~14時ごろの上り列車が順光。
2.あし:鶴ヶ坂駅から徒歩20分程度。路線バス「鶴ヶ坂山本」下車すぐ。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:冬場を除き、陸橋の西側に数台置けるスペースがある。

奥羽本線 鶴ヶ坂-津軽新城 (白旗野陸橋)

下り 特急〔つがる53号〕青森行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 この区間は白旗野踏切以外にも道路陸橋から見下ろす場所があり、いずれも逆光位置になるが、夏場の夕方などは斜光線を浴びてきれいに光る写真が撮れるかも。
 夏至時期の早朝に南側から下り列車が順光にはなるが、架線柱が邪魔である。

1.光線:夏至時期の夕方を除き基本的に影または逆光になる。
2.あし:津軽新城駅から徒歩25分程度。路線バス「白旗野」下車。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:陸橋の西側に2~3台ほど置けるスペースあり。

奥羽本線 鶴形-富根 (国道俯瞰)

下り 貨物 1657レ 大館行 2011年6月撮影 《ワイド撮影》

 鶴形から富根に向かうと切通しのカーブを曲がって下ってゆくが、その模様を南側を一段高い場所を併走する国道7号から俯瞰で撮影できる。バイパス道路が出来たので交通量は減少し、ビデオ撮影でも上手くいけば騒音無しで撮れるかも。
 アングルは奥のカーブを望遠で、引きで手前の直線の2通りがある。

1.光線:春~夏期の下り列車が10時ごろまで順光。
2.あし:鶴形駅から徒歩20分程度。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:撮影ポイントの南側に砂利の空き地があり。

奥羽本線 碇ヶ関-長峰 (陸橋北カーブ)

上り 貨物 4096レ 梅田行 2011年6月撮影

 定番の国道陸橋を少し北に行った場所にあるカーブから撮影。
 この日は北海道内の遅延の影響で2時間送れで4096レが来ました。西側が山になるので順光時間は短いです。

1.光線:午後の上り列車が順光だが、季節により時間は短い。
2.あし:碇ヶ関駅から徒歩30分程度。国道から細い道を降りた先。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:1台。なお協力し合えば5台ぐらいは細い道に奥から詰めて止められる。

奥羽本線 碇ヶ関-長峰 (唐牛南側俯瞰)

下り 貨物 4061レ 札幌(タ)行 2011年6月撮影

 定番の国道陸橋からその北側のカーブまで全部見下ろせる俯瞰場所で、南向きなので晴れた日は逆光になります。曇天時のみの場所。
 トンネルの上を通る細い道路からの俯瞰で、キャパは5名ほど。地元の軽トラがよく通るので、道に荷物を広げなければOK

1.光線:終日逆光。
2.あし:どちらの駅からも徒歩35分程度。国道のバスも利用できる。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:撮影場所の北側にかろうじて1台置ける。農作業車がよく通るので、農場へ入る道へは止めないこと。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


Utility

概 要

全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★

路線別撮影地

記事検索

拍手送信

拍手送信フォーム

押していただけると励みになります。

モバイル用QRコード

スマホで見る時にご利用下さい。

新着コメント

Re:東武伊勢崎線 姫宮-東武動物公園 (姫宮)
2023/08/23 from 権限がありません
Re:南海高野線 林間田園都市-御幸辻
2022/12/01 from 蓑城透
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/30 from 六甲1号(管理人)
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/29 from ユッキー
Re:室蘭本線 洞爺-有珠
2022/03/12 from 北海道大好き!

Feed