エントリー

カテゴリー「関西本線 (西)」の検索結果は以下のとおりです。

関西本線 郡山-大和小泉

下り 臨時特急〔まほろば〕 2010年5月撮影 《ワイド撮影》

 関西本線と近鉄橿原線が交差する付近。線路北側は草木が伸びてきており、下り列車を北側から狙える場所は限られている。線路南側から上り列車を撮る場合は障害物は割と少ない。
 この場所には柵がないため、撮影の場合は線路から十分に離れ、間違っても架線柱より内側に入るような馬鹿はしないこと。

1.光線:線路南側から午前の上り列車が、線路北側から午後遅くに下り列車が順光。
2.あし:近鉄郡山駅から徒歩30分程度。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:不可
5.その他:近鉄電車とも掛け持ちで撮影できる。

関西本線 河内堅上-高井田 (青山台俯瞰)

下り 大和路快速 221系 2010年5月撮影

 夕方近くに下り列車を順光で狙える場所。道路脇から大和川の橋梁を俯瞰で撮影できる。
 なおフェンスが張ってあるので手持ちでの撮影になる。銀箱か脚立に登ると上り線の架線柱をかわせる。

1.光線:夕方の下り列車が順光。(秋~冬場を除く)
2.あし:高井田駅から徒歩20分程度。近鉄国分駅からでも30分強で着ける。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:不可
5.その他:平日なら市内循環バスを利用できる。青山台下車。

関西本線 河内堅上-三郷 (青山台カーブ)

下り 臨時特急〔まほろば〕 2010年5月撮影 《ワイド撮影》

 第6大和川橋梁を渡る下り列車を夕方近くに順光で狙える場所。コンクリ壁上に10人以上並べるが、上り線の架線が邪魔になるので三脚は最低高にして望遠で狙う必要あり。
 作例ではビデオパン撮影を優先のために三脚高を2段目まで上げて撮っており、この位置では上り線の架線が写りこんでいます。

1.光線:夕方の下り列車が順光(秋~冬場を除く)
2.あし:高井田駅から徒歩15分程度。近鉄国分駅からでも30分弱で着ける。線路沿いの道をを進み、小さな公園から下へ降りる。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:事前に用意のこと。
4.駐車:不可。高井田駅からの道は四輪車通行禁止。
5.その他:平日であれば市内循環バスが利用できる。青山台下車。

関西本線 加太-柘植 (線路際)

下り 急行〔かすが〕 奈良行 2006年3月撮影

 蒸気時代からの超有名撮影地で、阪神地区修学旅行臨が12系客車から181系気動車に変わった今でも一定の人気がある。⇒その後181系臨も、急行かすがもなくなり、撮影者が来るのはキヤ検の時ぐらいでしょうか?

1.光線:下り列車に対し順光。午後からは山の上からの俯瞰撮影も可。上り列車は後追い撮影になる。
2.あし:加太駅から徒歩45分。コミュニティーバス路線もあるが、撮影で使えそうな時間帯には運行は無い。 (Y!地図) (goo地図) 
3.食料:飲み物の自販機ぐらいしかない。亀山などで用意のこと。
4.駐車:線路南側道路の余地に置きたくなるが、ここの地権者がかなりうるさく、不用意に停めていると怒鳴り込んでくるので、駐車には充分注意のこと。

(個人DATA:初回訪問2004年5月、訪問回数2回)

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1


Utility

概 要

全国の鉄道撮影地を現在 約1,700ヶ所掲載中です。 ★★駅ホームでの撮影場所の掲載はありません★★

路線別撮影地

記事検索

拍手送信

拍手送信フォーム

押していただけると励みになります。

モバイル用QRコード

スマホで見る時にご利用下さい。

新着コメント

Re:東武伊勢崎線 姫宮-東武動物公園 (姫宮)
2023/08/23 from 権限がありません
Re:南海高野線 林間田園都市-御幸辻
2022/12/01 from 蓑城透
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/30 from 六甲1号(管理人)
Re:京成本線 関屋-堀切菖蒲園
2022/04/29 from ユッキー
Re:室蘭本線 洞爺-有珠
2022/03/12 from 北海道大好き!

Feed