上り 特急〔あかぎ2号〕 新宿行 2014年3月撮影
熊谷駅の行田寄りに編成写真に適した直線区間があり、線路脇に柵がないことから、好撮影地として人気がある。特に朝9時ごろまでは上り列車左側から撮れる。
1.光線:午前中の上り列車が順光。
2.あし:熊谷駅から徒歩20分程度。 (Y!地図) (goo地図)
3.食料:駅周辺にいろいろ、近くにセーブオン。
4.駐車:若干台数可。
(個人DATA:初回訪問1981年4月、訪問回数2回)
こちらは古い方のプログラムですが、2016年6月までの投稿記事をバックアップ分として稼働しています。
上り 急行〔能登〕 2009年8月撮影 《ワイド撮影》
ここも高崎線で朝の上り列車を順光で撮れる場所の一つ。畑の中のカーブでうまい具合にちょうど9両分が入る。
この日は8月下旬で日の出ギリギリだったので下草が暗いのに対し、ボンネットの鼻先にうっすらと光が当たって、いい感じの写真になりました。
1.光線:朝の上り列車が順光。下り列車は後追いになる。
2.あし:北鴻巣駅から徒歩20分程度。 (地図)
3.食料:国道沿いにコンビニ、スーパーあり。
4.駐車:1~2台なら可。
5.その他:国道17号線「袋」交差点から高崎方へ徒歩5分程の所にコミックバスターがあり、ここで仮眠して朝4時起きで出撃しました。
下り 貨物 2071レ富山(貨)行 2009年8月撮影 《ワイド撮影》
高崎線内でカーブで撮影できる所の一つ。アウトカーブから狙うと編成で写る両数は少ないが、機関車を目立たせる貨物列車の撮影には向いている。
1.光線:午前中の上り列車と午後の下り列車が順光。
2.あし:行田駅から徒歩15分程度。 (地図)
3.食料:行田駅前にファミマ。
4.駐車:踏切の南側に踏切からは100m位離して止める。
上り 貨物 4070レ川崎(貨)行 2009年8月撮影 《ワイド撮影》
踏切の行田方が直線になっており、午前中に順光になる。ロープもそううるさくはない。
:カーブの部分を道路上からの撮影可
上り 急行〔能登〕上野行 2008年8月撮影
夏場限定、早朝の北陸・能登を順光で狙う。
大宮付近でも能登は撮れるが、順光でスッキリ撮れるとなると、熊谷付近まで足を伸ばす必要がある。
この日は駅から徒歩15分程の所にある自遊空間に泊まりこみ、朝4時出で30程歩いてきた。8月半ばだったので、すっかり日の出が遅くなってしまった。6月~7月でないと難しい。
1.光線:朝の上り列車専用。下り列車は午後遅くに順光になる。
2.あし:籠原駅から徒歩15分。 (地図)
3.食料:国道沿いにならいろいろお店はある。
4.駐車:線路南側に数台置けるが、アングル内に映り込み注意。
5.その他:近くに秩父鉄道の貨物線があるので、合わせて撮れる。
下り 臨時列車 横川行 2009年1月撮影
イベント列車などがしばしば走る群馬県内の信越線の碓氷川鉄橋と並ぶ有名ポイント。安中駅から田んぼの中を走るため、あちこちで撮れる。キャパも50名近くOK。
1.光線:お昼前~午後の下り列車が順光。上り列車はここより東側の踏切付近からだと早朝に順光。
2.あし:磯部駅から徒歩20分。 (地図)
3.食料:県道沿いにセブン。
4.駐車:道路上に適当に停められるほか、一部空き地にも停められる。
:道路上から撮影できますが、かなり斜めのアングルになります。