| Push the "ON" button! ↓ 番線名横の ON ボタンを押すとメロディーが鳴ります  女の子の顔にマウスを合わせると・・・(IEのみ) | 
    
    
      録音駅 
      Station | 
      駅の状況と録音上のリスク、ワンポイントアドバイスなど | 
    
    
      番線(Track) 
      (曲名) | 
      録音ポイント(教えちゃいます、君もチャレンジ!) | 
      Size 
      サイズ | 
      記  事 | 
    
    
      | 
      
       | 
      広島以外にも、海田市・横川・岩国・呉などの主要各駅で聞くことができますが、やはり4パターン揃ったこの広島駅で録るのが一番手っ取り早いでしょう。(多少敵音が入りますが・・・) | 
    
    
      録りやすさ 、 音楽性&好き度  | 
    
    
      1・5番線 
      Track-1,5 | 
        | 
       今回録音した全ての列車が東側からの到着列車だったので、地下道階段よりも西側の位置で録りました。 
       駅北側では工事をしていて、その音を拾い易いので注意。 | 
      339KB | 
       瀬戸に沈む夕日を見ながら家路へつく・・・。って感じの曲じゃろ? | 
    
    
      2・7番線 
      Track-2,7 | 
        | 
      340KB | 
       ワシは一番広島らしい曲じゃと思っちょる。広島湾の爽やかな風と緑。 | 
    
    
      3・8番線 
      Track-3,8 | 
        | 
      345KB | 
       休日の買い物に出掛けたくなるような曲。フジグランでも行こか! | 
    
    
      4・9番線 
      Track-4,9 | 
        | 
      335KB | 
       対称的に静かな曲、朝凪を表しちょるかのような・・・。 | 
    
    
       | 
    
    
      | 
      
       | 
       広島−岩国間で続々と増えた駅の中でも新しい駅です。広島パターンの曲の音色を変えて、生楽器風のゴージャスなバージョンになっていますが、すぐ脇を走る国道2号線の騒音が悩みのタネ。 | 
    
    
      録りやすさ 、  音楽性&好き度  | 
    
    
      下り用 
      (For West) | 
        | 
      岩国寄り先端スピーカー | 
      510KB | 
       使い古したユニペックスの白箱で、音が悪いけん、モノラル録音でも良かったんじゃがのう。 | 
    
    
      上り用 
      (For East) | 
        | 
      広島寄り先端スピーカー 
      又は2つ目のスピーカー | 
      501KB | 
       上りはモロに国道の騒音を拾うけん、もうSP密着しかないじゃろうな〜。しかも8連が来たら終わりじゃ。 | 
    
    
       | 
    
    
      | 
      
       | 
       高架のきれいな駅になったが、防府天満宮を思い起こさせる昔の駅の方が個人的には気に入ってます。この駅は到着時の駅名コール前にもジングルが鳴ります。双方を編集してお送りします。 | 
    
    
      録りやすさ 、 音楽性&好き度  | 
    
    
      接近及び 
      駅名コール用 | 
        | 
      上り列車をホーム東端で、 
      (西端SPは階段が近く人が多い) | 
      528KB | 
      3両編成!そんな列車あったかのう? 答えは聴くと分かるかな。 | 
    
    
       | 
    
    
      | 
      
       | 
       防府駅で使っているのをループさせたような曲です。スピーカーの数もさることながら、下りホームは蛍光灯の数までうんと減らしました。小野田駅では、これの高音バージョンも鳴ります。 | 
    
    
      録りやすさ 、 音楽性&好き度  | 
    
    
      到着案内用 
      app. | 
        | 
      SPを選ぶ余裕はない! | 
      266KB | 
      上りの2両編成あたりがいいかも知れない、4両編成では少しかぶってしまいます。 | 
    
    
      |   | 
    
    
      | 
      
       | 
       神話の国−出雲の玄関口「出雲市」駅のメロディーはとても美しい和音階を基調としたものとなっています。 おまけに音色まで美しい。 全国から集まる神様をお迎えする駅らしくと言ったらオーバーですが・・・ | 
    
    
      録りやすさ 、 音楽性&好き度  | 
    
    
      到着案内用 
      app. | 
        | 
      両端のスピーカー | 
      280KB | 
      本数が少ないうえに、気動車が止まっていたりするから大変。 救いなのは編成が短いので、両端のスピーカーで録れば何とかなる。 |