六甲1号の出撃にっき
(この掲示板は2011年12月1日より新ブログサービスに移行します。)
さていよいよ3月。
春のお出かけを前に今回も18きっぷを取り敢えず2枚ゲット。
4月10日まで、この春も西へ東へ忙しい1ヶ月が始まります。
[1275] 六甲1号(管理人) (2011/02/26 Sat 08:07)
予定通り福知山線の撮影に来ています。
心配された雨も上がり、まずまずのコンディション?
24日の生中継は9時過ぎからと
17時過ぎからの2回を予定しています。
25日の生中継は8時〜9時で阪和線沿線からお送りします。(天気予報が悪いので、開始が少々遅れたり、現地到着後に中止になる場合があります)
[1274] 六甲1号(管理人) (2011/02/24 Thu 08:41)
先週末は休みを取り、南九州へ出撃しました。
日曜以外はまずまずの天気に恵まれました。
せっかく宮崎に行っても地鶏どころか、ロクに食事をしている時間もなく、今回もかなりのハードなスケジュールでした。
撮影地メモは週末あたりに更新の予定です。
明日24日と25日は通常の休日で、兵庫・大阪で生中継を行います。
[1273] 六甲1号(管理人) (2011/02/23 Wed 15:47)
今日は朝から雷鳥8号に乗車しています。これで乗り納めになるかも?
大阪まで乗り終えたら、とんぼ返りで北陸へ戻ります。
なお13日(日)の生中継ですが、天候とにらめっこ状態で、今のところ天気予報ほど雪は降っていませんが、べちゃ雪・雨・強風雪の場合は場所や時刻が変更になります。生中継の予定は、
1.AM8時ごろ・・・・雷鳥8号 悪天候時は30分繰り下げ
2.PM1時ごろ・・・・雷鳥87号 電波状態不良のため中断
3.PM4時ごろ・・・・雷鳥92号 降雪のため中止
4.PM6時ごろ・・・・雷鳥94号 天候に関係なく予定
*5.19:30〜約15分程度----おまけ
[1267] 六甲1号(管理人) (2011/02/12 Sat 07:25)
今日で長電2000系の乗り&撮りが終わりました。
最後に須坂からA編成に揺られて長野まで乗り納めします。
[1262] 六甲1号(管理人) (2011/02/06 Sun 17:20)
長野に来ています。
明日は朝から生中継を行う予定です。
生中継時刻が変わりました。2/6午前中は、
1.午前7:30ごろ〜数分間(携帯中継)
2.午前9時〜10時
となります。
※追加中継
3.12:15〜数分間
上りゆけむりD編成
4.15:45〜16:05 下りゆけむり須坂行
[1261] 六甲1号(管理人) (2011/02/05 Sat 22:00)
東京、というよりはチバラギ2県の撮影でした。
次に関東(東日本)へ来るのは3月中頃と下旬になります。
[1253] 六甲1号(管理人) (2011/01/21 Fri 17:19)
佐倉のカーブへ来ました。
朝から快晴ですが、かなりの強風です。
また電波状態が悪く、電車が通ると圏外になったりして生中継には耐えられません。
これから常磐線沿線へ戻りますが、状態が良ければ生中継を行ないたいと思います。
[1252] 六甲1号(管理人) (2011/01/21 Fri 14:03)
レンタカーを返しに東京まで戻り、時間に余裕があるので今夜の寝床は常磐線沿線ではなく荒川を渡って北関東の某市へ。
明日の朝はマイナス3度まで下がる予報。今日の茨城と変わんないっぺ!
[1251] 六甲1号(管理人) (2011/01/20 Thu 22:09)